比較的新しめの記事

ユーザーの iOS に入っているヒラギノ角ゴシックのウエイトに合わせて font-weight を調整するためのスクリプトを書いてみた

iOS にヒラギノの W4 が入ったのは割と最近なので、サイト側で W4 指定をしてても iOS 17.x 以前の環境では W3 で表示されてしまいます。でもそれだと困る場面もあるので、閲覧環境に合わせてウエイトを調整したいと思って試行錯誤してみました。

右寄せやゼロ埋めを使わずに月リストのお尻のラインを揃える CSS

年月別アーカイブの月のリストがスマホなどで複数列になる場合には「月」の位置で縦列を合わせたいのだけど、デザイン上右寄せにはしたくないし頭に 0 も付けたくないので、どちらも使わずに揃える方法はないものか…と考えてたら思いついた CSS のコードです。

CSS カスケード・レイヤーのサポート有無を判別して、非対応ブラウザにも最低限のスタイルを当てる方法を(それをやる必要があるかどうかはともかく)考えてみた

カスケード・レイヤーを使って CSS を書くと、非対応ブラウザには一切のスタイルが当たらなくなってしまうので、せめて最低限のスタイルだけでも当てたいんだけど、その仕様上 CSS だけではどうにもならないので、何とかする方法を考えてみました。

もう少し古い記事