JeffreyFrancesco.org 公開日 タグ Tag Permalink 現在地 Facebook page Twitter RSS feed

まいづる智恵蔵が3周年という事で、ゴールデンウィークはその記念イベントが連日行われておりまして

で、昨日5月5日は「赤れんが芸農祭2010」という、大道芸をやってる方々が集結してその辺…もとい(笑) あちこちでパフォーマンスを行うというイベントが行われていたのですが、急遽「赤煉瓦ジャズ関連の宣伝もかねて、そこに飛び入りして軽いセッションをしましょう」という話が前日に(!) 持ち上がりましたので、Hammond 44 片手に会場まで行ってきた訳でございます。

会場に着いたのは12時過ぎ。ちょうどお昼時に入っていたため、芸を期待していたのに芸をやってる人間が誰もいない(笑) バーズアイ氏を見かけたものの「今から家帰って準備して戻ってくるから、それまでゆっくりしとって」と…要するに放置状態に置かれる(笑) とりあえず腹が減っては戦はできぬって事で、会場で売ってたチキンカレーをいただくとする。

そして、館長がいたのでしばし雑談。同時に今回のセッションの概要を伺う。3時ごろに一旦休憩に入るので、その間の賑やかしのような形でやってもらえれば、との事…なるほどね。まあ飛び入りだし、当然メインにはなれんわな(笑) そうこうしてるうちにバーズアイ氏が戻ってきたので、2人で打ち合わせと軽いリハーサル。

さて、私らの演奏までまだ時間があるな…という事で、どうせ会場行くならちょっとやってみようと思ってた試みを。中国独楽のパフォーマンスが行われていたので、その模様を iPhone 3GS 使って Ustream 中継してみました。本当はもう少しまともな機材を持ち込んでやってみたいところではありますが、無線LAN(というかそれ以前にネット回線自体)を借りる事は期待できないし、かといってモバイル通信機材も残念ながら所有していませんので、ここはやはり最小限のセットで実験的に。

その模様のアーカイブはこちらなのですが、自宅戻って確認した限り、映像がカクカクどころかまともに動いてない(汗) まああそこは元々ソフトバンク3Gの電波自体が安定してない場所だったので覚悟はしてたんですが。音声も内蔵マイクだけではやっぱり拾いきれない部分もあり(野外だったので風による吹かれもかなり目立った)なかなか難しいもので。そんな中継でしたがご覧いただいてた方がいて「雰囲気は伝わってきたよ」というお言葉をいただき…ありがたい事でございます。

そんな訳で、今後 Ustream 中継の著作権の取り扱いさえ解決されれば、舞鶴のジャズ関連の各種イベントを中継でもしようと企んでいる私は、この辺の施設一帯のネット回線環境の整備や無線LANの開放を切に願う訳でございます。もしくは、簡易PAでもイベント可能でLAN環境貸してもOKよっていう舞鶴近辺の施設・お店などがございましたら、是非情報いただきたいところ…おっと話が逸れた。

さて、本当はその次に出演した「舞鶴のラスト・サムライ」ことジョー岡田氏のパフォーマンスを是非全国の皆様に中継でお届けしたかったのですが、それが終わったら即我々が演奏始めないといけなかったので泣く泣く断念。バーズアイ氏、遅れてやってきたGEBOさん(笑)と共に楽器を準備して時間を待つ。が、かなり時間が押してる様子だ…結局、ジョー岡田氏のあとに休憩を挟まず即次の猿回しが始まるので、同時に並行して演奏もやってくれだって。えーそれじゃ人が集まらんのは目に見えてるやんけ! …とは言えませんでしたが(笑)

で、さんざん押した居合切りの終了後、おっしゃる通りに演奏スタート。我々3人(Hammond 44・Bass・Guitar)の編成で、

  • Take the ‘A’ Train
  • Now’s the Time
  • St. Thomas

をぱぱっとセッションした訳ですが、案の定お客さんが我々の前をどんどん通り過ぎていき猿回しを見に行くという(泣) 途中に館長がマイクでメンバー紹介などを入れてくれるものの注目はそんなに集まらず…うーん、ちゃんと宣伝になってたのか? まあ状況でしたが無事演奏終了。

その後も順次行われる大道芸を尻目に、我々はお隣の Cafe Jazz さんに入り、ニューサウンズオーケストラのバンマス・熊さんも交えて16日に行われるイベント「ミュージック・カフェ」の件で打ち合わせ。時間編成・開演前の準備などについて喧々諤々の論議を交わし(?) まとまったところで解散となりました。

ちなみに下の写真は当日のギャラ(笑) ではなく出店されてた飴細工職人さんからいただいたのですが、これって一応…ピカチュウ…なのか?なんか別の「怪しい生き物」のような気がしますが。

黄色い飴細工の写真